小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜×秋葉原電気街まつり『夏の秋葉原電気街まつり2025』フラッグ広告

秋葉原中央通りのフラッグが更新されて、小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜×秋葉原電気街まつり『夏の秋葉原電気街まつり2025』フラッグ広告『夏の秋葉原電気街まつり2025』仕様のフラッグが掲載されている。

小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜×秋葉原電気街まつり『夏の秋葉原電気街まつり2025』フラッグ

万世橋付近から末広町駅付近まで、様々な場所にフラッグが掲載。

範囲は中央通り、万世橋交差点の北側(エディオンやGiGO2号館がある場所)から外神田五丁目交差点の南側(末広町駅前)まで。

秋葉原中央通りにて小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜×秋葉原電気街まつり『夏の秋葉原電気街まつり2025』のフラッグ広告が掲載されている。この場所での新規フラッグ広告は今年の6月中旬GiGO EXPO ZERO以来

今回の『夏の秋葉原電気街まつり2025』は6月27日に上映が開始されたばかりの映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』とのコラボで、フラッグでは同作品のキービジュアルがフラッグの両面に掲載。よく見ると『夏の秋葉原電気街まつり2025』の文字も『小林さんちのメイドラゴン』のタイトルロゴと似たデザインとなっていた。

掲載期間は、開催期間の最終回、7月27日までと思われる

『夏の秋葉原電気街まつり2025』フラッグ広告

キービジュアル①真ん中にはカンナが、両隣にはそれぞれトール、小林さんが掲載

キービジュアル②こちらも真ん中にはカンナがいた

掲載場所は秋葉原中央通り。万世橋交差点の北側(エディオンやGiGO2号館がある場所)から外神田五丁目交差点の南側(末広町駅前)までフラッグが掲載されている。

メイドラゴンの広告(電気街まつりとのコラボだけど)は秋葉原だと珍しいと思われるのと、秋葉原以外の場所にも関連広告が掲載されているらしいのでかなり宣伝に力が入ってる。

タイトルとURLをコピーしました