秋葉原中央通り/ブルーアーカイブ -Blue Archive-『ハイランダー鉄道爆走事件 ~そして列車はなくなった~』広告掲載

秋葉原中央通りに設置されている3連看板広告が少し前に更新されて、ブルーアーカイブ -Blue Archive-『ハイランダー鉄道爆走事件 ~そして列車はなくなった~』の広告が掲載されている。

『ハイランダー鉄道爆走事件 ~そして列車はなくなった~』広告

大黒屋(秋葉原家松ビル)

吉野家(外神田共同ビル)COMICZIN(高和秋葉原ビル)

広告更新は今年の3月下旬以来で、以前はゲーム『アズールレーン』サンタフェ、モガドール、ヴォロシーロフの広告が掲載されていた。
今回はゲーム『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』のイベント『ハイランダー鉄道爆走事件 ~そして列車はなくなった~』に関連した広告で、それぞれ吉野家(外神田共同ビル)にはヒカリ、COMICZIN(高和秋葉原ビル)にはノゾミ、大黒屋(秋葉原家松ビル)にはイベントのスチルが掲載されている。
2025年4月22日現在、秋葉原には多くのブルアカ広告が掲載されていて、中央通りの他にも秋葉原駅前駅構内街頭ビジョンなど様々な場所でヒカリやノゾミなどの広告を見ることが可能。

掲載作業の様子

人通りも少なくなる深夜帯に変更。

COMICZIN上部(写真右)のみ高所作業車が使われる。

基本的には上からシートを重ね貼り。それでも限界が来るらしく、一度シートを全てはがしてから新たに広告を掲載する場合もある。

今回は重ね貼り。アズレンのどこかダークな雰囲気のある広告から、ブルアカに。

吉野家、COMICZINの掲載作業が終了後、大黒屋の広告も更新。

大黒屋上部、基本的には高所作業車などは使用されない看板ではあるものの、今回の更新では作業の途中まで高所作業車が使われていた。

完成後の様子

吉野家(外神田共同ビル)ヒカリ広告

作業終了後に撮影。照明も消灯し深夜帯は肉眼だと少しだけ見づらい

同じ日の夜に撮影。

かなり顔が大きく中央通り沿いということもあり、とても目立つ広告に。

COMICZIN(高和秋葉原ビル)ノゾミ広告

作業終了後に撮影。

同じ日の夜に撮影。

ヒカリ広告のお隣に掲載。

大黒屋(秋葉原家松ビル)『ハイランダー鉄道爆走事件 ~そして列車はなくなった~』イベントスチル広告

アオバの広告が掲載されてるのかと思いきや、イベントスチルが掲載。

ブルーアーカイブ -Blue Archive-のロゴが広告の真上にあるの、結構珍しい(左上、右上が多い)

鉄道関連のイベントということで、総武線の車両などとあわせて撮影するのも良いかもしれない。

タイトルとURLをコピーしました